次長課長・河本さん、番組中骨折

 TBSは31日、29日に生放送した「オールスター感謝祭」で、タレントでお笑いコンビ次長課長の河本準一さん(32才)が、倒れ込んだ際に胸を強く打ち、右肋骨(ろっこつ)骨折していたと、と発表した。全治1ヶ月だという。
 河本さんは番組終了後に病院で診察を受け、胸部打撲という診断を受けたが、痛みが引かないため、31日に別の病院で診察を受けたところ、骨折していたことがわかった。
 TBSでは昨年、バラエティー番組「新SASUKE」などで事故が続き、編成担当者が処分を受けている。
2008年4月1日 朝日新聞より一部を紹介しました。

夜桜を観にいきました

 今日は朝からテレビや患者さんとの会話で「桜が満開」との話でもちきりでしたので、仕事が終わってから等々力公園に自転車で夜桜を見に行ってみました。7時半頃だったので思ったほど人はいませんでしたが、所々で宴が催されていました。桜はまさに満開でした。暗闇の中、ライトアップされた桜並木です。

春を強く感じさせるシーンでした。ズームアップしてみても花びらはまさに満開でした。

こんな綺麗な花の下で一席設けたかったのですが、時間も遅く、寒かったので今回は見るだけにして帰ってきました。

誠友会のゴルフコンペに参加しました

 仕事仲間の勉強会「誠友会」主催のゴルフコンペが「葉山国際カントリークラブ」で行なわれたので参加しました。
昨年12月には100名程のチャリティーコンペだったので、各方面からの参加者があったのですが、今回は仲間内のコンペで、整形外科のドクター5人を招待しての総勢20名での和気あいあいのコンペでした。
 この「葉山国際カントリークラブ」は別荘地葉山の高台にあるゴルフ場なので見晴らしは素晴らしいですが、丘陵コースなので高低さ(アップダウン)が結構ありフェアウェーが狭いのでかなり難しいコースです。ダイアモンドコースとエメラルドコースがあり、今日はダイアモンドのINコースからのスタートでした。写真はスタートホールですが左がOBの打ち上げのホールです。ゴルフは昨年の12月以来でしたし、ギャラリーが多かったので、ティーショットの時はとても緊張しましたが、なんとかボールが当ってくれました。

 メンバーと天候に恵まれて2ホール目からは半袖のシャツでプレーする事ができました。お昼は生ビールと鮪の鉄火丼を食べました。鮪がとっても美味しかったです。

 午後もいいお天気の中でプレーする事が出来ました。このホールは4ホール目ぐらいだったと思いますがティーグランドから見た景色です。グリーンの先に町並みと海が見えました。かなりの打ち降ろしのホールでドラコンホール(ドライバーショットで1番遠くに飛ばした人に賞品が出るホール)でした。ここで何と私がドラコンを獲得いたしました。私のショットの時に神風が吹いたようでグリーンまで20ヤードのところまで飛んでいました。

 プレー終了後お風呂に入ってからコンペルームでパーティーをしました。今日は私は運転しなくても良かったので、美味しい風呂上りのビールと料理を堪能しました。なかでも天ぷらとあんかけ焼きそばが美味しかったです。 

サッカーJ1の開幕戦(フロンターレVSヴェルディー)を観に行きました

等々力競技場まで徒歩15分、J1の開幕戦を観にいきました。天気もとてもよく2万人超の観衆が訪れていました。
アウェーのヴェルディーの応援も凄かったですが、

ホームのフロンターレの応援のほうが圧倒的な人数の差でまさっていました。

ルー大柴の始球式の後、いよいよキックオフです。

生で観るサッカーはテレビで見るのとは違い、ボール際の攻防がよりリアルに伝わってきました。また全体を見渡せるのでボールを持っていない選手の動きも見られるので、とても面白かったです。前半フロンターレが勝ち越したのですが、後半終了間際にヴェルディーにPKを決められて結局1対1ドローでした。

引き分けが多かった先シーズンのフロンターレですが、今年は勝ち点3にこだわってリーグ優勝目指して頑張って欲しいものです。

多摩川の土手の「河津桜」を見に行きました

多摩川の土手に河津桜が咲いていると聞いたので見に行きました。

ピンクのとても綺麗な花でした。

今の時期にお花見ができるなんて思ってもいなかったので、心が春めきました。ソメイヨシノより濃いピンクで綺麗でした。

待合室に桃の花が飾られました

 だいぶ春らしい陽気になってきました。当院の待合室にも先週末から桃の花が飾られています。患者様が口々に「きれいですね。」って言ってくれます。花は本当に気分がなごみます。

でも黄砂と花粉は困りますね。でも私はここ2〜3年花粉症の症状が楽なんです。

今日はひな祭でした

 我が家では家内のお雛様が2月の中ごろから飾られていました。ガラスケースに入ったお雛様で、縦・横・奥行きが50センチ程の立方体のケースなのでコンパクトで狭い我が家にはぴったりの逸品です。それぞれの顔もとてもかわいらしいお雛様です。

 今日は巻き寿司とお餅、そして桃の花が供えられていました。夕食はチラシ寿司と蛤のお吸い物でした。美味しかったです。

サウナで減量しました

 今年は正月明けから寒かったせいで休みといえば家でごろごろしていた為か体重が3キロも増えてしまいました。いつもはいているズボンがきつくなったなーと思い体重計に乗ってみてびっくりしました。今日は家内が車で実家に出かけていって車も使えず、予定もなかったので散髪に行った帰りに武蔵新城の駅から数分のところにある「つかさ」というサウナに行きました。

 以前はよく行っていたのですが、最近1年程御無沙汰していました。(余談ですが、ここのサウナは1回行くとサービス券を1枚くれますが、それが10枚貯まると1回無料で入れるのですが、今日1枚もらって9枚になりました。)目標は3キロ減です。10分ほどサウナに入って5分水風呂に入ってを繰り返します。2時間で約8回繰り返して体重計に乗ってみると、見事3.5キロの減量に成功しました。でもこの時点では、もう体がふらふらで、喉がカラカラです。2階の休憩室へ行きました。

 このまま何も飲まずに休憩できるほど人間ができていませんので、何のためらいもなく生ビールを注文してしまいました。写真に撮るのも忘れて先に1口飲んでしまったビールです。

おつまみはグッと我慢して「冷奴」

 この後レモンサワーを飲んで、うとうとまどろんでいましたら、3時間経っていました。体もシャキッとしたのでもう1度サウナへ行きました。そして体重計に乗ると1.5キロ増えていました。あっけなく増えるものですね。もう1度頑張って1時間半、サウナと水風呂を繰り返し、また1.5キロ減らしました。・・・明日はまた元に戻っているのかな?

痒い時、そこを掻くとなんで痒みが楽になるのでしょう。

 普段ごく当たり前に行なっている「痒い時に掻くと楽になる」という現象ですが、これは生理学的に説明がつくんです。
 まず痒み(かゆみ)というのは、痛みの軽いものと理解されています。人間は痛覚刺激を強く受けると「痛い」、軽く受けると「痒い」、弱く受けると「心地よい」と感じるようになっています。
では痛い時や痒い時にそこを摩ったり掻いたりするとなんで痛みや痒みが楽になるのでしょう。
答えは「神経の太さ」にあったのです。・・・脳に情報を伝えたり、脳からの情報を末端に伝えたりする「末梢神経」は六つぐらいの太さがあり、太い神経の方が伝達速度が速いのです。
 痛みを伝える神経は細く、肌を触られたと言う感覚(触覚)を伝える神経は太いので、ある場所に痛みや痒みが起こると、その情報を脳に伝えるわけですが、その場所を摩ったり掻いたりすると、そっちの情報のほうが脳に先回りして痛みや痒みの情報を抑制してしまうのです。結果摩ったり掻いたりすることで痛みや痒みの情報が脳に伝わりにくくなり楽になった気分になるという訳です。
 同様の理論で、「くしゃみ」が出そうな時に、「鼻の頭」を掻けば、掻いている間中は「くしゃみ」が抑制されるのだそうです。今度試してみてください。

7回忌法要に出席しました。

 私の結婚式で仲人をして頂いた方の7回忌に出席しました。町田市にある日蓮宗寿量寺で行なわれました。我々が着席する椅子の上には経本が置いてあり、法要中住職と一緒にお経を読経します。

 読経の後、お焼香をし故人の冥福を祈りました。法要後隣の建物にて会食を致しました。美味しいお料理を食べ、お酒を酌み交わしながら、故人の思い出話をしました。 

 故人は61歳という短い生涯でしたが、生前本人が言っていたように太く短く悔いのない人生だったと思います。会食のあとみんなで集合写真を撮りました。