もうすぐ クリスマス(Naomi筆)

今年も残すところ、あと半月となりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
今朝、患者様より「クリスマスプレゼント!!」と頂いたポインセチアです。

紙袋に入っていたので上から見たら、本物の鉢と思うくらいでした。
なんと!!折紙で作った力作です。葉の部分を折ってワイヤーで一枚づづ止めて茎に束ねてカップに入っています。根気がないとできない作品ですね♡

この時期を彩る真っ赤なポインセチアはクリスマスの花です。
花言葉は「聖夜」「聖なる願い」「私の心は燃えている」「幸運を祈る」「祝福」「清純」など…中でも、白いポインセチアには「慕われる人」「あなたの祝福を祈る」、ピンクのポインセチアには「思いやり」「純潔」という意味があるそうです。
受付に昨年頂いた白いブーツと一緒に飾らせて頂きましたので来院の際に、ご覧ください。

本日来院されました上小田中在住70代のNさんの爪にはクリスマスツリーが…
サインを頂く際に見つけたので、写真を撮らせて頂きました。
リースやツリーを飾るだけでもクリスマスの雰囲気を楽しめますが、
「この時期だけだから…」と女性らしさを感じました。

外出自粛ムードの今年のクリスマス…おうち時間でも華やかに彩ってくれますね♡

明るい花

Kimuねーさんから投稿いただきました。

時期外れに8月に二輪咲いたシクラメンが、葉も出て来て咲き始めました。

ベランダに置いてあるシャコバサボテンはまだ蕾ですが

8月に91歳で亡くなった叔母の家から引き取った花は見事に咲いています。

部屋の出窓に置いているせいでしょうか?!明るい色に心が和みます。

カリンの木の下で

宮内在住のMNさんより投稿を頂きました

カリンの花咲く春から「実になったら欲しいなぁ~」と散歩をしながら日々見上げていました。
黄色く色づいた秋の日に、ニヶ領の清掃ボランティアの人に話しまして、貰える事になり嬉しくその日を待っておりました。しかし、その日の前に、すっかり収穫されているのを見てがっかりしました…ところが見上げる木に メモ書きが吊るされていました。

驚きと嬉しさで電話すると、陣屋町からわざわざ15個程のカリンを持って木の下に来てくれました。知り合いでもない私にこんなに親切にして下さった方に感動しました。

頂いたカリンで蜂蜜漬け(右)カリン酒(左)を作りました。

気晴らしに出かけて来ました。

kimuねーさんから投稿いただきました。

いささかコロナでの7か月の隠遁生活に疲れてしまって、9月27日気晴らしに出かけてきました。熱海の先の長浜海浜公園でハマナスとアメリカデイゴがまだ咲き残っていました。

伊豆高原の奥の松川湖で外周を1,5 時間かけて歩いて良い運動になりました。

先週の4連休で皆さん出歩いたせいか行きの道路はガラガラで泊った宿も4組の老夫婦だけでゆっくり過ごせました。部屋の内風呂が温泉でないので入らなかったのですがとても素敵でした。コロナのワクチンが早くできることを願って、また隠遁生活に戻りましょう。

伊豆高原の道の駅ぐらんぱるポートで撮った写真です。

「長寿銭」ご存知ですか?   (Naomi筆)

8月13日から16日まで夏休みをいただいておりましたが、毎日猛暑日が続き、他県では40℃超えの日もありましたね…皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
17日(月)より平常通り診療を致しておりますが、外出の際はマスクをご使用の方も多いと思いますので、来院の際はくれぐれも熱中症にお気をつけください。

さて、『50円玉に赤い糸』ご存知の方いらっしゃいますか?

宮内在住の80代Mさんより、「香典返しと一緒に赤い糸で結ばれた50円玉を頂いたんだけど、どんな意味があるのか知っている?」と聞かれましたが知識がなかったので、ちょっと調べてみました。

群馬・埼玉・千葉の一部では、故人がご高齢の場合、会葬御礼の礼状と小銭を入れた祝儀袋を配る風習があるそうです。故人にあやかって縁起物として贈るお金の事を『長寿銭(ちょうじゅぜに)』と言うそうです。5円玉の稲穂には謙虚さ、10円玉の常盤木には十分に永久に、50円玉の菊には不老不死の延命長寿や厄払い、100円玉の桜には日本の代表的な花であり100歳のお祝い、500円玉の橘は,文化勲章のデザインにもなっており「文化は散ることがない」「最大の効果(硬貨)」と言った不老不死の力という、それぞれの意味があるそうです。

他にももっと素晴らしい意味が含まれているかもしれませんが、ご遺族の方が『大往生でよかった』『長寿を全うされた』という想いと、「長生きできますように」「長寿にご縁がありますように」という願いが込められているようですよ…♡
長寿銭の使い方には決まりがないそうです。一例として、
   自分の健康長寿のお守りとして引出しやお財布に入れる
   身近な高齢者や大切な人へお守りとして渡す
   長寿銭をたくさんの方から頂いたので施設に寄付する
   買い物に使用する     …etc.
皆様は、どのようにご使用されますか?

シクラメンの花

kimuねーさんより 投稿を頂きました

長い梅雨が明けたと思ったら酷暑の毎日ですね。体が慣れない内の暑さは堪えます。
そんな暑さの中、出窓に置いたシクラメンに蕾が沢山付き花が咲きました。
葉は皆落ちてしまっているのに…こんな事は初めてです。

今、外ではトレニア(夏スミレ)、コリウス、ブルーサルビアが元気に咲いています。
休みもコロナ感染が怖くて出掛けられないので、熱中症に気をつけて花の手入れに勤しみましょう。

上:コリウス 下:トレニア 
ブルーサルビア

シクラメンは、冬の花だったような…
立秋過ぎたのですが、連日の猛暑日‼秋はまだまだ先ですね。
皆様、熱中症にお気をつけください

コロナウイルスにイソジン…? (Naomi筆)

梅雨が明けて暑い毎日が続いておりますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
昨日、大阪府知事より「宿泊療養しているコロナの軽症感染者に1日4回のうがいを行ったところ、唾液のPCR検査の陽性率が減った」と発表されました。
お昼休みだったので私もTVを観ていましたが、「治すわけではなく、唾液中のウイルス量を減らして重症化を抑制したり、飛沫感染の予防になるのではないか?」という事でした。

うがい薬は『ポビドンヨードを含むうがい薬(イソジンなど)』が良いとの事。
TVを観ていた宮前区の友人は直ぐに薬局へ行ったそうですが、「売り切れ、入荷未定」だったとLINEが来ました。同じくTVを観ていた82歳の患者様は、「残り3個で小さいサイズしかなかった」と言って16時45分頃来院されました。30代の女性患者様は「以前からうがい薬は在庫が少なかった」と。マスクやアルコール消毒のような品薄状態にならないと良いのですが…また、海藻類やうがい薬に含まれるヨウ素を過剰摂取すると、妊婦さんや甲状腺機能が低下することがあるとの報告もありますのでご注意ください。感染拡大にならないことを願っております。

7月の連休から感染者数が増加しています。お盆期間中の県境をまたぐ不要不急の帰省自粛を求める県もあり、今年の帰省は中止しました。
日頃から手洗い・うがい・アルコール消毒にマスクの着用などの生活事情にもだいぶ慣れてきましたが、先の見えない状態がまだまだ続きそうですね…くれぐれもお気を付けください

えっ!! もう秋?

kimuねーさんから投稿を頂きました

梅雨もあと少し我慢すれば終わりを迎えますね。
今年は花が何故か先走って咲いてきます。秋桜と黄花コスモスがもう咲きました。
この季節の花のデュランタバイオレットとクロコスミアも綺麗に咲いて梅雨の鬱陶しさを慰めてくれます。

黄花コスモスと秋桜
デュランタバイオレット
クロコスミア

今年の梅雨は毎日チョロチョロ降り続き、水やりは少し楽だったのでは…?
毎回楽しませて頂きありがとうございます。お手入れにも時間がかかると思いますので、体調管理もお気をつけてください♡

さて、前線の停滞が続き、西日本では大変な被害となりました。
この場をお借りしてお見舞い申し上げます。
東日本では週末にかけて大雨の恐れがあるとの事…
皆様くれぐれもお気をつけください。   …by Naomi

「ハッカ油」使ってみませんか? (Naomi筆)

6月19日より県外移動ができるようになり、少しずづ日常生活が戻ってきましたが、コロナの感染者が増加し不安な日々が続きますね。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
「特別定額給付金(10万円)」の手続きはお済ですか?入金が待ち遠しい今日この頃です。
7月1日は川崎市制記念日で、いつも市立学校はお休みなのですが、今年は登校…夏休みや冬休みも変更になり、大人だけでなく子供の生活リズムも心配になりますね
お互いにストレスをためないよう心掛けて、楽しい生活をお過ごしください。

 最近マスク生活が定着していますが、口元が蒸れたりしませんか?
鼻やのどには細菌やウイルスが肺に入らないよう「線毛」がありますが、その働きを活発にする効果がメントールにあるそうです。メントールは体感温度を4℃ほど下げてひんやりとした感覚をもたらすためこれからの時期に効果的です。涼感素材のマスクも販売されていますが、雑菌効果や虫よけ効果もあるハッカ油でスプレーを作ってみました。

   ≪涼感スプレー(50㎖)の作り方≫
   ①ハッカ油 5~10滴(お好みで)
   ②無水エタノール 5㎖
   (またはアルコールエタノール)
   ③精製水  45㎖
   (または水道水)
   ④スプレーボトル ポリスチレン(PS)以外
     ガラス
     ポリプロピレン(PP)
     ポリエチレン(PE)
①と②を④のボトルに入れ軽く振ります
混ざりやすくなったら③を加えて、さらに
よく振ったら完成です
 (簡単ですよ)

キッチンに常置…ベタベタした油汚れも簡単!!
重曹を含めてコンロや壁、床掃除もできますよ

ジメジメした梅雨時は気分も憂鬱になりがち…汗をかきながらの掃除も面倒になりますね。
そんな時こそハッカの香りでリフレッシュ!! 床や畳のふき掃除、網戸や排水溝、ごみ箱などにスプレーすると、雑菌と虫よけしながら防臭効果も期待できます。夏場のダニや蚊、コバエやゴキブリの侵入防止にもなります。ハッカの香りには神経を落ち着かせる鎮静作用があり、マスクだけでなく枕元や枕カバー、部屋にスプレーすると安眠効果もあるそうですが、メントールの刺激が眠気覚ましになるとか…?
ハッカの香りが減ると効果が弱まるので2~3日の使い切りをお勧めします。
㊟人には害がないのですが赤ちゃん、妊婦さん、肌のデリケートな方、猫や小鳥は体内に支障をきたすことがあるそうなので注意が必要との事です。
よかったら、試してみてください(^^♪

Re あじさい3種

kimuねーさんから投稿を頂きました。

紫陽花の花が似合う季節になりましたね。でも今年は咲きだしたのが早い気がします。
墨田の花火はもう終わり近づいています。この頃の雨は昔ながらのシトシトとした梅雨の雨でなくスコールのような降りかたで、情緒がないように思うのはわたしだけでしょうか?

毎年見事に咲かせていますね♡
6月13日(土)に長尾の紫陽花を見学に行かれた患者様も「今年は早いのかな…?」とおっしゃっていました。温暖化のせいなのでしょうか?
私もシトシト降る梅雨が好きです。雨が似合う水蓮もそろそろ咲く頃…日本の花は風情があって良いですね      …by Naomi